top of page
57.タムチンキ王国・安国院

↑※画像をクリックしていただくと暖簾の作品全体を見ることができます!
[タイトル]
千客万来スペシャル!!
コンセプト
わたしの住む日本という国には、古来より日本人の繊細でやさしく豊かな感性が生み出した「八百万(やおよろず)の神」という思想があります。海には海の、山には山の、木には木の、あらゆるものに神様が宿っているという思想です。日本のキャラクター文化発展の背景には、日本のアニミズムである、この「八百万の神」という擬人化概念が根本にあると解釈しています。あらゆるものに神様が宿っているというのは、とても賑やかでハッピーな世界だと思いませんか?今回の作品は、この思想をこの上なく大切にし、アニミズム(精霊信仰)を独自の解釈でアートとして再構築し作成しています。 |
アー ティスト名
タムチンキ王国

[プロフィール・ステートメント]
1983年 神戸生まれ 幼少より絵を描く事が大好きで、 2003年よりアーティスト活動を開始 当初ペンのみで描くスタイルでしたが、 2009年頃よりパソコンアートに転身 三つ目のオバケをモチーフにした作品が多い |
日本、〒272-0034 千葉県市川市市川3丁目14−13 玉泉山 安国院 with 橘Gallery
bottom of page